ブログ|つどい場 銀ちゃんの家

オフィシャルブログ

2014年4月(野田)

s-DSC01287-150x150 s-DSC01292-150x150 s-DSC01295-150x150 s-DSC01299-150x150 s-DSC01306-150x150 s-DSC01313-150x150 s-DSC01318-150x150 s-DSC01319-150x150 s-DSC01320-150x150 s-DSC01324-150x150

お花見\(^^)/

少し前になりますが、みんなでお花見に行った時の様子です!

s-DSC01306

天気も良く、桜の下でお弁当食べようと行ったのはよかったのですが、風は冷たく、さすがに日陰は肌寒い(・◇・)
でも、桜の下で食べるご飯は格別です\(^o^)/

s-DSC01319

s-DSC01320

いざ挑戦!

今日のみんなでたこ焼き作り!
3時におやつは、これで決まり\(^^)/。
「丸にするの、難しいなぁ〜」と、悪戦苦闘(笑)。
丸いのや小さいの、形はそれぞれだけど、味は天下一品です(o^^o)♪。

s-DSC01292

s-DSC01294

春の息吹

3月になり、少しずつですが暖かくなってきました(^ ^)。
ご利用者の方が、窓から庭を眺めながら、「外は寒そうだなぁ」「風がまだまだ冷たいねぇ」と…。

s-DSC01275

しかし、春はすぐそこまできています(^o^)ノ !

s-DSC01270

おめでとうございます 2014

新年、明けましておめでとうございます(^ ^)。
昨年中はお世話になり、ありがとうございます。
本年は、当事業所13年目と、交流食堂じぃ&ばぁの3周年と、新たな年を迎えました。
本年を迎え気持ちを新たに、銀ちゃんの家がさらなる飛躍を遂げるよう、一生懸命利用者さんと向き合い、心に寄り添う介護を目指し頑張っていこうと思います。
本年も、よろしくお願いします。

Baidu-IME_2014-1-30_10-34-14

Baidu-IME_2014-1-30_10-50-8

11月(野田)

s-DSC01223-150x150 s-DSC01224-150x150 s-DSC01238-150x150 s-DSC01240-150x150 s-DSC01249-150x150 s-DSC01250-150x150 s-DSC01253-150x150

9月(野田)

s-DSC01184-150x150 s-DSC01191-150x150 s-DSC01193-150x150 s-DSC01197-150x150 s-DSC01212-150x150 s-DSC01213-150x150 s-DSC01214-150x150 s-DSC01215-150x150 s-DSC01219-150x150

お団子づくり(o^-^)

中秋の名月は過ぎましたが、今日はみんなでお団子づくり!!
こねて丸めて、『ちょっと大きかったかなぁ~』と、みんなでワイワイ。
形や大小はご愛嬌(^ ^)。
s-DSC01170

s-DSC01172

さぁ、あずきにしようかきなこにしようか…(´・_・`)
どちらも美味しそう!欲張って少しずつ…↑
いただきます(o^^o)。

s-DSC01191

残暑厳しく!

暦のうえでは秋だというのに、いつまでも暑い日が続きます(´・_・`)。
利用者の方と窓の外の庭を眺めては、『外は暑そうだなぁ~』と、いつもの言葉が…。

s-DSC01138

ニュースを見ては、今日の豊岡の気温37度とのこと。
『今日も散歩は無理だなぁ』と一言。お昼からはオセロで勝負!と話がまとまり、お昼ご飯をいただくことに(^-^)。
しかし、見上げれば、真っ青な空。
お庭の花も、暑さに負けず頑張っています(^ ^)。

s-DSC01164

s-DSC01158

6月(野田)

s-DSC01102-150x150 s-DSC01103-150x150